COVID-19 Guide
新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドライン
《感染症対策》
政府は3月13日からのマスク着用について「個人の判断に委ねることを基本とする」ことを決定しました。
UNAFES実行委員会としましては、マスクの着用を推奨させていただます。
また声出しや声援もマスク着用のもと、行ってもらうように推進します。
厚生労働省、静岡県のコロナウイルス感染症のHPをご覧ください。
厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
静岡県コロナウイルス感染症
https://www.pref.shizuoka.jp/kenkofukushi/covid19/index.html
「UNAFES 2023」は、新型コロナウイルス感染拡大防止策として、政府や静岡県の定める規定に基づき、以下のとおりガイドラインを策定し、具体的な対策を実施いたします。
制作運営スタッフ、出演者、出展者に加え、ご来場いただく皆さまにも、本ガイドラインの感染予防対策を各自しっかりと行っていただき、安心して楽しめるイベント運営にご協力をお願いいたします。
今後の感染症状況に伴う政府・行政の方針変更等があった場合は、都度協議のうえガイドラインの内容を更新いたします。必ずご来場前にオフィシャルサイトにて最新の情報をご確認のうえ、ご参加ください。
【ご来場に際して】
事前の検温・体調チェックをお願いいたします。
ご自宅を出発される前に、参加者全員で体温を計っていただき、体調が優れないなどの場合は参加の自粛をお願いいたします。お子様がご一緒の場合はお子様の体調確認もお願いいたします。
以下の方は入場をお断りします
●新型コロナウイルス感染症「陽性」と診断された方、またその療養期間中の方
●37.5°C以上の発熱・咳・喉の痛み・下痢・味覚障害・嗅覚障害等の症状がある方、体調が優れない方
●新型コロナウイルス感染症の陽性と判明した者との濃厚接触がある方、または濃厚接触の疑いがいある方
●過去7日以内に、同居家族や身近な知人の感染が疑われる方がいらっしゃる方
●過去7日以内に、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域等 への渡航及び当該国・地域の在住者との濃厚接触がある方
【ご来場時のお願い】
当日、体調が優れない場合は参加をご遠慮いただきますよう、お願いいたします。
【会場内での過ごし方】
●マスクの着用を推奨します。
●手洗い、こまめな手指の消毒の徹底
各自手洗い、こまめな手指の消毒徹底をお願いいたします。
●ステージエリアについて
ステージエリア内ではお客様同士で距離を確保のうえ、ライブ鑑賞をお願いいたします。
【会場内で体調が悪くなった場合】
会場内で体調が悪くなった場合、様子を見るのではなく、早めにご判断のうえお近くのスタッフや救護所に必ずご連絡ください。
感染が疑われる場合、速やかに隔離等を行い、医療機関へ相談のうえ対応いたします。
以上 出演者、スタッフ一同、感染対策にしっかりと取り組み、安全で快適なフェスティバル運営をいたします。
Copyright UNAFES2023 All Rights Reserved.